avBGL

 くっさいタイトルですが、拾ったSSを見て素直にそう思いました。
ユリンとの出会いのシーンにいた青い鳥がフリットの銅像に
とまるという、小ネタをしっかりしこんでいて感心しました。

 ガンダムAGE最終回だったのですが、野暮用で出先で
ちょこっとみてから家に帰って本格的に観ました。
持っててよかった光デジタルワイヤレスヘッドフォン。
最後はOPED曲メドレーとか、実は3曲がつながっているとか
やってほしかったな。

 大まかな話は1stからの逆シャアエンドになっていくのですが、
ラスボスのぽっと出、やられ感は異常。尺がもうないってのもあるけど。
ヴェイガン最強MS+最強無人MS・シド=最強に強い状態なのですが、
王道RPGで、アイテムを使われて弱くなったラスボス戦を彷彿とさせます。
AGE3のファンネルですら弾くのに、連邦&ヴェイガンの雑魚MSの
一斉射撃にギアのパイロット・ゼラがひるみまくり。
2、3ターンはひるんでたと思います。
そこが凄いRPGぽかった。マザーの宇宙人戦みたいなさ。
そうだね、ジオだね。サイコフレームだね。
人の思いはMSを超越するよね。

 これが深夜アニメだったらシドはキオかアセムをのっとって、
フリットに撃たせたり、火星ごとのとってヴェイガンの人類に
管ぶっさしてマーズレインごととりこみ(PSゲーのフィロソマ風)、
火星ごと撃つか葛藤するフリットさんがみられたのかもしれません。
それかシドをのっとったデシルまさかの復活とか。
シドのMSデータベースが導き出した最強MSの答えが、
1stガンダム風とかさ。クロスボーンにもアマクサいたよね。

 というかスプリガンの乗るティエルヴァ戦2話分が
本当にいらなかったかも。あの2話がなければ、
ゼハートやヴェイガンギア戦が盛り上がったのではないかと
思います。あの金色のMSはモブ扱いでっとっと破壊させて、
サイドストーリーで「実は…」的な語らいで、奥深さを出すとかさ。

 まぁでもリアルで1年ですよ。感じ入るものはありますよ。
ちゃんと最後まで見続けることができたアニメは、
ここ数年でないかも。思い出せるのは、上京して友人の家に
居候しながら、ZとZZをずっとみてたぐらいだもの。
 そんなボンボン読んでた子供が、ほんのちょこっとでも
関われたのは光栄に思います。俺もフリーになって1年かぁ(しみじみ
…あれ? 俺の幸せの青い鳥はどこ?

img505dc3d81dbe8
▲AGEの問題点の1つ、AGシリーズ。
このプラモはゲイジングというゲームの
デバイスであって、首はもちろん肘や膝も
うごかないプラモなんです。だから
ガンプラオタも見向きもしないものなのに、
ガンプラに詳しくない人がAGEプラモ全体が
ワゴン扱いになっていると思われたのは痛い。

任天堂のスーパーファミコンそっちのけで
ゲームボーイソフトがワゴンで売られて、
任天堂ソフト=ワゴンと言われている
ようなものなのです。でも詳しくない
人にとっては、わからないもんね。